漫画
2009年06月05日
新人賞
週刊少年マガジンの新人賞の特別審査員やりました。
来週、その新人賞の授賞式があるんですけど
ちょっとスピーチとかしなきゃで、今から緊張してます
でも、未来の漫画家さん達と会えるのは、ちょっと楽しみ
みんな、きっとキラキラしてんだろうなぁ。
来週、その新人賞の授賞式があるんですけど
ちょっとスピーチとかしなきゃで、今から緊張してます

でも、未来の漫画家さん達と会えるのは、ちょっと楽しみ

みんな、きっとキラキラしてんだろうなぁ。
at 03:47|Permalink│Comments(2)│
2009年05月14日
我間乱 ?GAMARAN?
瀬尾先生の職場で、ちょっとの間だけど一緒に働いたことのある
中丸くんの連載が始まりました。
新人賞の頃から上手かったけど、やっぱり上手いなぁ!
この先も楽しみですっ
中丸くんの連載が始まりました。
新人賞の頃から上手かったけど、やっぱり上手いなぁ!
この先も楽しみですっ

at 13:33|Permalink│Comments(2)│
2008年07月02日
50周年クオカ

ちょっと前に講談社から頂いたクオカです!
マガジンと、サンデーの創刊号の表紙らしいですよ。
ほんと歴史を感じるなぁ。長嶋監督、めっちゃ若いっすもんww
at 08:03|Permalink│Comments(0)│
2008年06月27日
井上雄彦 最後のマンガ展

上野の森美術館まで「井上雄彦 最後のマンガ展」を
見に行ってきましたよ

いやぁ、すごかった!!!
なんかもう、あの人漫画家の域を完全に超越してますよね。
もはや芸術家というか。まあ、それは前から思ってたことだけど。
でもあれだけの絵なのに、ちゃんと漫画でもあるのがまたすごいなぁとか思います。 あぁ、やっぱり漫画家なんだってw
とにかく、生の原稿の迫力はハンパないです

筆一本一本にまで、気持ちが入ってそうなカンジとか。
アシさんの背景もまたハンパないんだけど
あんな人の原稿に背景を入れてくのは神経使うだろうなぁ。
僕じゃ、恐れ多くてできそうにないっす…
そもそも、あんなすごい背景描けないんだけど

それにしても、雨だというのに人がすごかったです。
11時に着いたんだけど、中に入れたの、12時半位だし(^^;)
今、漫画家であんなに人を集められる人って、井上雄彦先生位だろうなぁ。
このマンガ展7月6日までらしいんで、バガボンド好きでまだ行ってない人はぜひ行っておいた方がいいっすよ!
きっと後悔するから!!!
at 03:46|Permalink│Comments(0)│
2008年06月13日
こんなところに!
先週のマガジンの「君のいる町」の2話目で
尊くんの読んでるマガジンの誌面が
エリ騎士の湘南戦だったりします!
なんか嬉しいっすね?
瀬尾先生、うちの子たちを出してくれて
ありがとうございまっす
尊くんの読んでるマガジンの誌面が
エリ騎士の湘南戦だったりします!
なんか嬉しいっすね?

瀬尾先生、うちの子たちを出してくれて
ありがとうございまっす

at 08:54|Permalink│Comments(0)│